Blog
活動報告
2024年04月15日
たこまんアウトドア部 活動記録№3
2024年3月〜苗植え体験〜

こんにちは。
たこまんファームプロジェクトのツキノキです。

2024.3
【たこまんアウトドア部】第4回目の活動記録です!

3回目の活動はこちらから

【たこまんアウトドア部】について

▼活動記録Vol.4▼
※アウトドア初心者につき、
温かい目でお見守りくださいませ…!

【活動記録 Vol.4】

3月の自社農園「くりくり園」。
12月から始まった剪定作業は3月の中旬で終了いたしました!

くりくり園では 、枯れてしまった木や弱い木を切り、2・3月にかけて新しく苗を植えました。

園には豊かな水源がありますが、昨年雨が少なかった影響で水が行き届かず、枯れてしまった木もありました。

今年新たに植えた苗は30本。

今回は私たちも苗植えに挑戦してきました!

ちなみに
栗の木は同じ品種同士では受粉しづらい為、くりくり園では4種類の品種を育てています。
今回は「利平」という、ふっくらと丸い形が特徴の栗を植えました。

苗は寒いうちに植えるのがポイント。
暖かくなると芽を伸ばそうとするため、根に養分が行き届かないのだそうです。

そして、植えるときは葉を混ぜながら土を耕します。
植え初めに肥料を与えすぎると根が張りにくくなるため、自然の肥料として葉を混ぜるのだそう。

▼土を耕して・・・

▼そっと苗を植えて・・・

▼倒れないように優しく固めます

レクチャーして頂いたところで、私たちもチャレンジ!
教えて頂いた通り植えていきます。

今年植えた木は、出荷できる栗が育つまでに5年ほどかかるのだそう。
無事立派に育ちますように!!

そして
今回、園を管理している社員が、接ぎ木にチャレンジしていました!

栗の木は、害虫や病気に強い木を土台にして接ぎ木が施されています。

▼テープの下部は栗の木ではないのです

より元気に栗が育つよう、接ぎ木にチャレンジしてくださいました。

(💭無事にくっつきますように💭)

最後に
今回ちょっとしたアクティビティとして、オリジナルグッズ作りを行いました!

▼アウトドア部のロゴを鞄に縫い付けてみました!

アウトドア部の活動にとっても愛着が湧いたメンバーたちでした!

第四回
【たこまんアウトドア部】総括

初めて苗植え体験。
この苗から栗が採れるのは5年後だと思うと、果てしなく遠く感じます。

未来のくりくり園づくりに携われて、嬉しく思います!
無事枯れずに、大きく育ちますように。
これからも毎月見守っていきます!

▼活動記録Vol.4▼
※アウトドア初心者につき、
温かい目でお見守りくださいませ…!